☆心の混乱を鎮める慈愛の石☆【特徴】南海の底に育つ珊瑚虫の樹枝状の骨格。不透明でガラス光沢を持ち、真珠とともに海の二大宝石といわれています。【効力】イライラして混乱してしまった感情を鎮め、慈愛に満ちた心に導く力があると伝えられています。【寸法】外径…約6.0mm、穴の内径…約0.6mm【重量】約3.2g〈10玉あたり〉【入数】3玉